公式製品・ライセンス製品の委託製造について
OEMやPB(プライベートブランド)、公式グッズ、正規ライセンス商品などの委託生産のご依頼は、現在も積極的に承っております。
※OEM: 他社ブランドの製品を受託製造すること (Original Equipment Manufacturing)。
※PB: 小売店などが独自に企画する自主企画商品 (Private Brand)。
(※記載されている会社名・製品名等は、各社の商標、または登録商標です。)
《二次創作活動にあたるものの例》
二次創作ガイドライン - ホロライブプロダクション公式サイト - VTuber事務所より引用。
- 当社のコンテンツに依拠しつつも、皆様の創意工夫・アイデアによって生み出される創作活動
ANYCOLOR二次創作ガイドラインより引用。
- 独占的に著作権を有する公式キャラクターのイラストに、独創的なアレンジを加え、これを公開する行為
GUIDE | ぶいすぽっ!より引用。
- 個人の皆様がファン活動の一環として当プロジェクトから取得した知見を利用し、お客様自身の思想または感情を創作的に表現する行為、または創作物
【「二次創作物」の範囲について】《二次創作活動にあたらないものの例》
二次創作ガイドライン - ホロライブプロダクション公式サイト - VTuber事務所より引用。
- 当社コンテンツをそのまま利用するもの、単なる改変の域を出ないもの等の創作性に欠けるもの
ANYCOLOR二次創作ガイドラインより引用。
- 独占的に著作権を有する公式キャラクターのイラストを、そのままコピーして缶バッジ等のグッズにペーストし、これを公開、販売する行為
- 独占的に著作権を有する公式キャラクターのイラストに、トリミングや色調の変更など誰にでも思いつくようなアレンジのみを加え、これを公開する行為
GUIDE | ぶいすぽっ!より引用。
- 一次創作コンテンツとしての公式画像(イラスト、ロゴ等)、動画、音声、楽曲等をそのまま、あるいは創作性のない単なる改変の域をでない形での利用














オリジナルグッズ製作業者を探せる窓口【つくる窓口】にて弊店の紹介ページ掲載中です。


