ー Illustratorで完全データ入稿するお客様へ ー
            
            
             完全データ入稿とは、プリントの際にデータ上で一切の修正・変更等の必要のない完成された制作データのことで、Illustratorというソフトを用いて制作していただくものです。
              
              万が一、データに不備が見つかった場合は、お客様に修正箇所をご連絡させていただいた上で、
              修正データの再入稿をお願いしております。 
              
              ※再入稿になりますと、納期等が遅れますので、十分にご確認いただいてからご入稿をお願いいたします。
              予めご了承ください。
              
              プリントが可能な制作データであるかを確認する基本的な項目をご用意いたしましたので、
              入稿前に、入念なチェックをお願いいたします。
              
              
                
データ制作の注意事項
              
              
              
              
              もし、ご入稿いただいたデータが完全ではなかった場合は、
              画面上では一見問題がなさそうでも、
              実際にプリントしてみると色が再現出来ていなかったり、
              リンク切れで図柄が消えてしまったり、
              文字が切れてしまったり等様々な不具合が生じます。 
完全データ入稿するための確認項目一覧
            
              色
              
                - CMYKに変更すると色がくすむことを確認しましたか?
- Photoshopを持っている方はデータをCMYKに変換しましたか。
黒インク
              
                - スミベタとリッチブラックの違いを確認しましたか?
- リッチブラックはCMYKの合計%が300%を超えていませんか?
フォント
              
              画像
              
                - リンク画像配置(or埋め込み)になっていますか?
- リンク画像データは、AI入稿データと同一フォルダ内に置いた画像データをリ
                  ンクさせていますか?
- 透明効果を使用された画像は全て画像の埋め込みになっていますか?
- レイアウト確認用のjpeg画像もしくはPDFの添付はお済みですか?
塗り足し
              
                - 塗り足し範囲を作成しましたか?
- 印刷推奨範囲がある場合は、切れては困る文字や図柄を内側に納めてください。
ペンツール
              
                - プリントされない線が描画されていないか確認しましたか?
- 0.3ptより細い線や小さすぎる文字(4pt以下)等はありませんか?
解像度
              
              ラスタライズ
              
                - ラスタライズ処理が必要なオブジェクトにきちんとラスタライズ処理ができていますか?
オーバープリント
              
                - 線と塗りのオーバープリントのチェックは外れてますか?
 
            
            よくある不備データの内容一覧
             下記のような不備があった場合は、再入稿をお願いしておりますので、十分にご注意くださいますようお願いいたします。
              
              
                - 塗り足し部分がない
- 文字のアウトライン化がされていない
- 配置画像のリンク切れ
- 白押さえ指定のパスがない(白押さえが必要な入稿データ内容の場合) 
- カットラインのパスがない(カットラインが必要な入稿データ内容の場合)